よくあるご質問
お申し込みについて
- プログラムやサーバの事がわからなくても大丈夫ですか?
- 見積作成システムをサーバに設置する為にFTPソフト(FFFTPなど)の知識は必要になります。しかしながら、FTPソフトを扱った事がある方なら問題なく設置可能です。
- 設置や設定に手間はかかりませんか?
- かかりません。サーバにアップロード後、数箇所のパーミッション(権限)指定をしていただく必要はありますが、初期設定は「セットアップツール」を使って簡単に行えます。(※当社の外注テストでは平均1分以内に初期設定を終えました)
- 自分が契約しているサーバで動くかわかりません
- 動作環境を満たすサーバであれば設置できます。もし仕様がよくわからない場合は、ご契約のサーバ会社のWebサイトをお問い合わせよりご連絡下さい。こちらで仕様を調べて設置可能か否かをお伝えします。
- 商用利用可能ですか?
- はい。ただし、お客様お一人に一つのシステム(ライセンス)となりますので、複製して第三者に提供・販売する行為はご遠慮下さい。
- 申し込みからどのくらいでダウンロード・設置できますか?
- ご購入金額をお振り込み後、当日(もしくは翌日)までに、お客様専用のダウンロードURLをお伝えします。
- キャンセルや返品は出来ますか?
- 出来ません。複製可能なプログラム販売の為、キャンセルや返品はお断りしています。ご購入前にサンプル等で動作確認をして下さい。
機能・仕様について
- 何件ぐらい登録できますか?
- ご使用のサーバにもよりますが、項目数100件前後、商品数1000件前後を目安にしてください。
- 携帯(ガラケー)には対応していないのですか?
- はい。見積作成システムは自動で料金計算を行う、と言うのをウリにしているため、自動計算が難しい携帯(ガラケー)には対応しておりません。
- スマートフォンから登録できますか?
- いいえ。PCからの登録を想定しています。
- ユーザーから画像を送信してもらう事は出来ますか?
- はい。ファイル入力フォームを設置する事で、可能です。
- 同じ商品を別の項目に使用する事は出来ますか?
- はい。出来ます。
- 消費税増税には対応していますか?
- はい。消費税率の変更が可能であり、見積毎に税率を保存しているので、増税のタイミングに併せて変更可能と思われます。
その他
- スマートフォンの機種によってデザインが見づらい
- 申し訳ありません。出来るだけ色んな機種で閲覧できるようにページを作成しておりますが、スマートフォンの機種によっては、若干ページ崩れが起きる可能性はあります。
- 商品コードや他の商品項目も設定したいのですが
- 申し訳ありません。現段階では、「商品名」「価格」「画像」以外の項目を設定する事は出来ません。ただし、お客様のご要望に応じてカスタマイズ対応する事は出来ますので、ご希望の際はお問い合わせください。