FAQ登録
- FAQ一覧の上部にある「FAQ登録」と言うリンクをクリックしてください。
-
登録画面が表示されるので、画面の項目に沿って入力して下さい。(必須)と記載されており項目は必須項目です。
- 【カテゴリ】
- 登録したカテゴリを選択し、カテゴリ毎にFAQをまとめる事が出来ます。カテゴリは複数指定可能です。
- 【タイトル】
- FAQのタイトルです。ユーザから寄せられた質問や回答の見出しなどを入力してください。
- 【回答内容】
- タイトル(質問)に対する回答内容を入力してください。HTMLエディタを使って装飾する事も出来ます。
- 【重要度】
- FAQに対する重要度です。管理設定で重要度が高い(低い)順に並べ替える事も出来ます。
- 【関連ワード】
- 関連ワードを設定する事で、FAQ毎の関連付けを行う事が出来ます。
- 【状態】
- FAQを表示するか、非表示にするかの設定です。下書き状態にしたい場合は、「非表示」を選択してください。(非表示でもデータは作成されます)
- のボタンを押すと、新しいFAQが作成されます。
HTMLエディタについて
FAQ内容の編集に使用出来るHTMLエディタについて説明します。
強調(太字) ・・・ 文字を太くします。
- あ
強調(イタリック) ・・・ 文字を斜体にします。
- あ
下線 ・・・ 文字に下線を入れます。
- あ
左寄せ ・・・ 記入した内容を左に配置します。
- あいうえお
中央揃え ・・・ 記入した内容を中央に配置します。
- あいうえお
右寄せ ・・・ 記入した内容を右に配置します。
- あいうえお
両端揃え ・・・ 記入した内容を両端に揃えます。
- あいうえお
番号リスト ・・・ 初めに番号付きのリストにします。
-
- あいうえお
リスト ・・・ テキストの前頭に「・」のついた項目になります。
-
- あいうえお
サイズ ・・・ 文字サイズを変更します 。
- あ(サイズ小)
フォント ・・・ 文字の種類を変更します。
- あ(明朝に変更)
ブロック ・・・「段落」や「引用」などのブロック要素を挿入します。
-
整形済み
インデント ・・・ 行頭を字下げできます。
-
あいうえお
インデント解除 ・・・ インデントを解除します。
画像挿入 ・・・ 画像を挿入する事が出来ます。
リンクを追加 ・・・ リンクを入れる事ができます。
リンクを解除 ・・・ 作成したリンクを解除した事が出来ます。
文字色 ・・・ 文字の色を変更します。
文字背景色 ・・・ 文字の背景色を変更します。
取り消し ・・・ 一つ前に行った動作を取り消す事が出来ます。
やり直し ・・・ 直前に取り消した動作をもう一度やり直す事が出来ます。
下付き文字 ・・・ 文字を小さくして右下に表示します。
- あ
上付き文字 ・・・ 文字を小さくして右上に表示します。
- あ
取り消し線 ・・・ 文字に取り消し線を入れます。
あ
全ての装飾を削除 ・・・ 文字の装飾を全て解除します。
区切り線 ・・・ 区切り線を挿入します。
HTMLソース編集 ・・・ HTMLを直接編集出来ます。